整骨院が運営する膝サポーターのセレクトショップ

膝サポーターの通販

電話注文
承っております

026-248-1989
(平日の9時~15時)

サイズ

数量

  • ※注文時にもう一度サイズをお確かめください。
  • ※ご注文が集中してお品切れになる場合もございます。その場合は、改めて商品の入荷予定日をご連絡させていただきます。

カートに入れる

サイズ

数量

  • ※注文時にもう一度サイズをお確かめください。
  • ※ご注文が集中してお品切れになる場合もございます。その場合は、改めて商品の入荷予定日をご連絡させていただきます。

前十字靭帯損傷を治したい方に!
オススメの膝サポーターセット

私たちは、膝サポーターの使い分けで前十字靭帯損傷の治療をしています。

当院には前十字靭帯損傷をしても手術を希望されない方や、手術をしても不調が続く方から多くのご相談を受けます。サポーターを使い分けると膝の機能を取り戻すことができるので、ぜひお試しください。

手術をしない方へ
  • 手術せず自分で治したい
  • スポーツをきちんと続けたい
  • 初期費用をなるべく抑えたい
手術をした方へ
  • 膝の機能を取り戻したい
  • ハードなスポーツを続けたい
  • 初期費用をなるべく抑えたい
鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

膝サポーターと補強テープで歩行が可能に!

動画の患者様は、 梯子から落ちて膝関節の脱臼骨折をした患者様です。前十字靭帯と後十字靭帯を断裂しました。二回の手術後の様子です。補強テープと膝サポーターの併用で、歩行ができるようになります。その後、 急速に膝が回復して2週間後にお仕事に復帰しました。 使用した膝サポーターは、 エクスエイドニーPCL です。

閉じる

前十字靭帯損傷を治したい方に!
オススメの膝サポーターセット

私たちは、膝サポーターの使い分けで
前十字靭帯損傷の治療をしています。

当院には前十字靭帯損傷をしても手術を希望されない方や、手術をしても不調が続く方から多くのご相談を受けます。サポーターを使い分けると膝の機能を取り戻すことができるので、ぜひお試しください。

  • 膝サポーターで治す
    前十字靭帯損傷

  • サポーターで治す
    メソッド

  • 膝サポーターの選び方

  • 購入前無料相談

鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

鍼灸師・柔道整復師
吉池 加奈

おすすめセット

膝治療専門の鍼灸師・加奈先生が、日常の治療で使っている膝サポーターの組み合わせをセットにしました。

手術をしない方へ
  • 手術せず自分で治したい
  • スポーツをきちんと続けたい
  • 初期費用をなるべく抑えたい
手術をした方へ
  • 膝の機能を取り戻したい
  • ハードなスポーツを続けたい
  • 初期費用をなるべく抑えたい

閉じる

前十字靭帯損傷《固定用》膝サポーター

エクスエイドニーACL

前十字靭帯損傷の医療用膝サポーターです。急性期の血腫がなくなった頃の使用がおすすめです。前十字靭帯損傷が原因の膝の不安定を補強し、ジャンプや着地で起こりやすい膝崩れを防ぎます。スポーツでの使用や、リハビリにもお使いいただけます。

更新中 2023.03.22

web価格 ¥15,000(税別)

固定用前十字靭帯損傷で起こる、動揺性のある膝を保護します。

サイズ

数量

  • ※注文時にもう一度サイズをお確かめください。
  • ※ご注文が集中してお品切れになる場合もございます。その場合は、改めて商品の入荷予定日をご連絡させていただきます。

GOOD
CHOICE
for

この症状・疾患におすすめ

前十字靭帯損傷 4.7

  • 5.0手術後の再負傷の防止
  • 5.0手術をしない膝の保護
  • 5.0歩行時の痛み
  • 5.0階段での痛み
  • 5.0膝の不安定
  • 5.0ジャンプ着地の痛み
  • 5.0カッティング動作の痛み
  • 5.0ピボットターンの痛み
  • 5.0膝の再悪化を防ぐ
  • 5.0膝の回復力を高める
  • 4.5負傷直後の固定
  • 3.5膝の腫れ
  • 3.0膝のひっかかり

もっと見る

この疾患

  • 膝サポーターで治す
    前十字靭帯損傷

  • サポーターで治す
    メソッド

  • 膝サポーターの選び方

  • 購入前無料相談

お客様レビュー

東京都 A.S.様
東京都 A.S.様

膝が安定

2019年7月3日

サイズ:M

前十字靭帯を痛めた後から膝のグラつきが気になったので購入。安いサポーターとは付け心地と固定感が全然違ってとても膝が安定しました。良い商品だと思います。買ってよかったです。

ありがとうございます。通常は病院で前十字靭帯損傷の手術前や、手術後の装具として処方される膝サポーターなので、とても質が良いと思います。私個人的には、補強テープを併用するとドンジョイよりもフィット感と固定感が良いと思います。またお困りの時はご相談ください。

院長

もっと見る▼

群馬県 K.T.様
群馬県 K.T.様

とても良かったです

2019年10月12日

サイズ:L

以前、前十字を伸ばした場所が痛むので買ってみました。ベルトがしっかり固定してくれるので安心感があります。これなら不安なく足を動かせそうです。

過去に前十字靭帯を伸ばしたことがあると、軟骨がすり減って痛む場合があります。そんな方にはエクスエイドニーACLはぴったりだと思います。素材が柔らかくて動きやすくできています。また困ったことがあったらご連絡ください。

院長

埼玉県 N.H.様
埼玉県 N.H.様

リピート買い

2018年5月28日

サイズ:M

ゲルテックスを使っていたので再び購入。売っているところがあまりないのでよかったです。ゲルテックスよりもごわつきがなくなった感じがして、装着がしやすくなりました。バスケと相性もいいです。

いつもありがとうございます。ゲルテックスシリーズはエクスエイドニーシリーズに代わりました。上下幅が短くなり動きやすくなっています。それに伴ってサイズも変更がありました。このサポーターは補強テープを併用すると、バスケでのピボットターンで膝が格段に安定します。前十字靭帯サポーターはスポーツ店では販売されないサポーターなので、お困りのことがあったらまたご相談ください。

院長

愛知県 T.O.様
愛知県 T.O.様

安心して歩けるようになりました。

2018年9月13日

サイズ:L

前十字靭帯を切ってしまって歩くのも辛く、色々なサポーターを試してきましたがこのサポーターが一番いい気がします!仕事や普段のときでも履いていますが安心して歩けますし、ちょっとした膝の動作もできるようになりました。横に付いているベルトで締め付け具合を調節できるのもいいです。

ありがとうございます。エクスエイドニーACLは膝を構成する四本の靭帯と半月板を守る構造になっています。スポーツをする方が使われるので、前十字靭帯損傷で歩くことが多いお仕事の方にもおすすめです。疲れがたまると前十字靭帯損傷は再発するので、 オンセンス を使った半身浴をすると効果的です。

院長

CLOSE

サイズの選び方

製品によりサイズの測り方が異なる場合がありますので、必ずお確かめください。
サイズ選定は、立位で大腿周囲(膝蓋骨中心の上10cmの周径)を測ってください。
※2つのサイズにまたがる場合は、大きいサイズをお選びください。
※左右兼用です。
※詳しくはこの製品のサイズの測り方をクリックしてください。

サイズ 大腿周辺
S 34cm~39cm
M 39cm~44cm
L 44cm~50cm
LL 50cm~56cm

膝サポーター+補強テープで歩行が可能に!

動画の患者様は、 梯子から落ちて膝関節の脱臼骨折をした患者様です。前十字靭帯と後十字靭帯を断裂しました。二回の手術後の様子です。補強テープと膝サポーターの併用で、歩行ができるようになります。その後、 急速に膝が回復して2週間後にお仕事に復帰しました。 使用した膝サポーターは、 エクスエイドニーPCL です。

RELATION
関連サイト