前十字靭帯損傷《予防用》膝サポーター
エクスエイドニーライトスポーツ2
患側をかばうために負担がかかる健側の悪化予防におすすめです。筋腱・靭帯・半月板の悪化を予防し、患側の前十字靭帯損傷の回復を助けて健側の怪我を防ぎます。コンタクトスポーツにも使える仕様になっています。
更新中 2023.03.24
web価格 ¥10,000(税別)
予防用患側を庇って健側の膝が悪化するのを防ぎます。
オレンジ色フィット感が良いベースサポーターの補強
水色フィット感を高める樹脂ステー
サイズの選び方
製品によりサイズの測り方が異なる場合がありますので、必ずお確かめください。
サイズは立位で、大腿周囲(膝蓋骨中心の上10cmの周径)を測ってください。
※2つのサイズにまたがる場合は大きいサイズをお選びください。
※左右兼用です。
※詳しくは この製品のサイズの測り方 をクリックしてください。
サイズ | 大腿周囲 |
S | 34cm~39cm |
M | 39cm~44cm |
L | 44cm~50cm |
LL | 50cm~56cm |
お客様レビュー
-
- 岐阜県 S.K.様
術後に悪化。
2019年10月13日
サイズ:M
前十字の手術をしてから膝の痛みがとれずに逆膝の痛みも悪化していました。先生は順調というのですが、痛みが心配なので先生には黙って使っています。
使うようになって一か月、ほんの少しですが脚の調子が良いような?気がします(家で腫れあがることが減った)。
サイズは40センチでMを購入ちょうどいいです。
むくみやすい人とか服の上から使う人は、一個上のサイズでもいいかなと思いました。
メールでも相談にも乗っていただき大変助かっております。
外出先用にもうちょっと短いのもこちらで購入しようか思案中。
買ってすぐはつけると固い感じがしたのですが数回つけるといい感じになじみました。
生地は薄めで、膝の裏はメッシュになっています。
なれるとつけ外しも簡単です。
高い買い物かなと思いましたが、膝と一生付き合うのを考えたらいいものを長く使うのがよいかと。
前十字の手術後は、女性の場合、逆膝の前十字も痛めることが多いです。抜釘後も患側の膝をかばうために悪化することが多いので、しばらくは膝サポーターを使いましょう。かばって歩くことがなくなるので体の動きを取り戻すことができます。痛みや腫れが引かない様ならメールでご相談ください。
院長
もっと見る▼
-
- 東京都 M.M.様
程よい締め付け感と、安定感!
2019年8月20日
サイズ:M
しっかりした作りで安心です。私はあまり激しい運動はしないので、前十字の手術は希望していません。初期の変形性膝関節症もあるので、このサポーターで膝を守ってジム通いをしています。
安定感があり動きやすいです。今までは恐々動いていたのですが、サポーターのお陰で動く勇気も出ました。サポーターを膝に使ってバランスをとると言う考えはなかったのですが悩んでおられる方には是非オススメです。早い時期にこのサポーターに出会えて良かったです。
前十字靭帯や後十字靭帯損傷用の医療用サポーターのベースになっているサポーターなので、作りがとてもいいと思います。痛みをかばって動こうとすると逆膝も痛めてしまうので、前十字靭帯のサポーターとセットでお使いください。
院長
健側の膝には《予防用》を使います。
●患側に固定用・再発防止用を使います。
●患側の強度に合わせた予防用を健側に使います。
●安静を保てる時は両側に保護用を使います。
前十字靭帯を損傷すると、男性では健側の半月板損傷、女性では健側の前十字靭帯損傷をすることが多くなります。固定用・再発防止用と予防用のサポーターを組み合わせて使うことで、体の運動連鎖が改善され膝の回復を早めることができます。
膝は温度が低いために、一度負傷すると治りにくい関節です。安静を保てる時は保護用サポーターで保温すると自然治癒力を高めることができます。

鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈
症状・疾患についての詳細はこちら
エクスエイドニーライトスポーツ2と組み合わせると効果的な杖とサポーター
※ 商品名クリックで商品ページに飛びます
サポーター選びのご提案
サポーター選びにお悩みの方は御覧ください。
ACLサポーターのおすすめの使い方

太ももを補強するテープを貼った上にエクスエイドニーライトスポーツ2を着用すると 膝の安定性を格段に高めることができます。 患側膝をかばって健側膝の負傷を防ぐことができます。
歩行が可能に!
動画の患者様は、 梯子から落ちて膝関節の脱臼骨折をした患者様です。前十字靭帯と後十字靭帯を断裂しました。二回の手術後のようすです。補強テープと膝サポーターの併用で、歩行ができるようになります。その後、 急速に膝が回復して2週間後にお仕事に復帰しました。 使用した膝サポーターは、 エクスエイドニーPCL です。
試着して購入する
サイズについて心配・実際に測ってほしい方はご来院いただいて、当院のスタッフが計測の上、おすすめのサポーターをその場でご案内することが可能です。その時ご一緒に検査、治療も承っておりますので詳細についてはお問い合わせ下さい。
試着して購入する通院して治す
当院で検査の上、治療と膝サポーターの着用を並行しながら行うことが可能です。お悩みの症状を確実に治療したい方は是非一緒に治療することをご検討下さい。直接当院まで起こしいただくことが難しい方に無料送迎も行っております。
通院して治す GOOD
CHOICE
for
エクスエイドニーライトスポーツ2
健側を保護する
- 4.0軟骨の保護
- 3.5筋腱の保護
- 3.5靭帯の保護
この疾患におすすめ
- 3.5 水がたまる膝
- 3.5 変形性膝関節症
- 3.5 膝関節リウマチ
- 3.5 ロコモティブ症候群
- 3.5 ベーカー嚢腫
- 3.0 ジャンパー膝
- 3.0 前十字靭帯損傷
- 3.0 反復性膝蓋骨脱臼
- 3.0 後十字靭帯損傷
- 3.0 内側側副靭帯損傷
- 3.0 内側半月板損傷
- 3.0 オスグッドシュラッター病
- 3.0 円板状半月板損傷
- 3.0 有痛性分離膝蓋骨
- 3.0 膝の手術後の痛み
- 2.5 鵞足炎
- 2.5 膝蓋骨軟化症
- 2.5 離断性骨軟骨炎
- 2.5 膝蓋大腿関節症
- 2.5 膝蓋骨骨折の後遺症
- 2.5 タナ障害
- 2.5 特発性骨壊死
- 2.5 特発性ステロイド性骨壊死
- 2.5 滑液包炎
- 2.5 ランナー膝
購入前の膝サポーター無料相談>>>
当店を運営する森上鍼灸整骨院の柔道整復師が、あなたの症状にピッタリの膝サポーターをご提案します。
上記のような、片側もしくは両側の痛みの場所に最適です。
● 痛み ● 軽い痛み張り
こんな方におすすめ
膝の曲げ伸ばしがしやすいスポーツ用膝サポーターです。両サイドは樹脂ステーが内蔵され、適度に膝のブレを防止します。コンタクトスポーツに使いたい方におすすめです。
筋腱・靭帯・半月板の損傷を予防しながら、膝の自然な動きをサポートします。フィット感が良くやわらかな材質なので、膝に腫れがある場合でも調節して使えます。
エクスエイドニーライトスポーツ2と同じ効能の膝サポーター
膝サポーターと併用して治療効果を上げるおすすめ製品
-
-
-
【第2類医薬品】
サリトースゴールドV整骨院の施術で使われる消炎鎮痛用シップです。長時間薬効が持続します。
3,200円(税別)
-
-
-
-
【第3類医薬品】
スリーファ鎮痛・消炎効果と冷湿布作用を併せ持った冷感パップ剤です。うちみ・膝の捻挫・筋肉痛などの痛みを和らげます。
600円(税別)~
-
-
-
-
【第3類医薬品】
マロナパップBE湿布臭が殆ど無く、皮膚に優しい基材を使用しています。肩こり・筋肉痛・膝痛を緩和します。
600円(税別)~
-
-
-
-
【第2類医薬品】
新テイジェル腰痛・膝の痛みに!ジェルタイプの鎮痛消炎剤です。
750円(税別)~
-
-
-
-
クーラント
膝関節部分にぴったりフィットします。優れた冷却効果で長時間持続します。
2,000円(税別)
-
-
-
-
キネシオロジー
患部に貼った状態で腰痛ベルトや膝サポーターをつけることで患部を補強します。
2,200円(税別)
-
-
-
-
【医薬部外品】
薬用オンセンス神経痛、膝痛、冷え性に!疲労回復にも良い温浴剤です。
2,400円(税別)
-