整骨院が運営する膝サポーターのセレクトショップ

膝サポーターの通販

電話注文
承っております

026-248-1989
(平日の9時~15時)

医療用 |膝サポーター

ウォークアップニー

膝の動きを安定させる主力筋の、大腿四頭筋を適度に補強します。膝を引き上げるようにして筋肉を補強し、歩行をサポートします。膝裏が開いているので、汗むれ防止に効果的です。

更新中 2023.03.24

web価格 ¥5,000(税別)

サイズ

カラー

数量

  • ※注文時にもう一度サイズをお確かめください。
  • ※ご注文が集中してお品切れになる場合もございます。その場合は、改めて商品の入荷予定日をご連絡させていただきます。

サイズの選び方

製品によりサイズの測り方が異なる場合がありますので、必ずお確かめください。
サイズは立位で、大腿周囲・下腿周囲(膝蓋骨中心の上下10cmの周径)を測ってください。
※詳しくは この製品のサイズの測り方 をクリックしてください。

サイズ 適用範囲
M-L 膝上膝下ともに30cm~45cm
XL 膝上膝下ともに40cm~58cm

お客様レビュー

富山県 K.M.様
富山県 K.M.様

装着には少々手こずる

2019年12月18日

サイズ:フリー

膝の後ろでマジックテープをとめるため、フィットさせるのに時間がかかります。止め方が悪いとずれてきます。何度か装着の仕方を練習した方が良いと感じます。高齢の方にはもっと難しいかも。ただ、しっかり膝にフィットさせることができると、歩行時の膝の痛みが軽減します。製品自体はとても良いサポーターです。

装着するときに、一度にすべてのパーツを留めようとするとずれてきやすいです。上を留める時に仮止めをし、下を留めたあともう一度上を巻きなおしてください。最後補助パーツを引き上げる時も、穴に膝をしっかり出して引き上げるように留めてください。少し装着が難しいサポーターですが、正しく装着できれば大いに効果が発揮されます。

院長

森上鍼灸整骨 院長 吉池

もっと見る▼

宮崎県 T.T.様
宮崎県 T.T.様

両親にプレゼントとして

2020年4月13日

サイズ:フリー、LL

茨城の両親へ贈りました。(父も母も、立ち上がるときや歩くときが痛いと言っていたので同じものをサイズ違いで。)がっちりとした固定力は全然ないのに、つけて歩くと膝が痛くないと言っていたので、とても驚いていた様子でした。

薄手なので装着感も良いと思います。このサポーターは膝下を引き上げて、筋肉にテーピングがされたような感覚でお使いいただくことができます。

院長

森上鍼灸整骨 院長 吉池
CLOSE

医療用膝サポーターは両膝に使います。

外傷性疾患 では、左右で強度の違う膝サポーターを使います。
慢性疾患 では、左右で同じ膝サポーターを使います。
安静を保てるとき は、自然治癒力を上げる膝サポーターを使います。
●睡眠前に オンセンス を使って半身浴をします。
●睡眠時には テイジェル を使います。

外傷性疾患・・・ 前十字靭帯損傷、後十字靭帯損傷、半月板損傷
慢性疾患・・・ 変形性膝関節症、膝の水、ベーカー嚢腫、ジャンパー膝

オンセンス を使って湯船の中で膝を曲げ伸ばししたり、正座をしたりすることで膝の回復を助けることができます。痛み止めを使って無理をするのはやめましょう。痛みは警告反応なので、かえって症状を悪化させてしまいます。

鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

鍼灸師・柔道整復師 吉池加奈

使い分けると効果的なサポーター
※商品名クリックで商品ページに飛びます

自然治癒力を上げる膝サポーター
併用すると効果的なリハビリ材料とぬり薬

GOOD
CHOICE
for

この症状・疾患におすすめ

  • ★★★ 歩き始めの膝の痛み
  • ★★★ 歩いたときの膝の痛み
  • ★★★ 階段を上るときの膝の痛み
  • ★★★ 階段を下りたときの膝の痛み
  • ★★★ 膝裏の痛み
  • ★★★ 膝の水
  • ★★★ 膝崩れ
  • ★★★ 膝折れ
  • ★★☆ 走ったときの膝の痛み
  • ★☆☆ ねじったときの膝の痛み
  • ★☆☆ 膝のひっかかり
  • ★☆☆ 夜間の膝の痛み
  • ★☆☆ 膝のむくみ
  • ★☆☆ 膝の手術後の痛み

↓詳しくは「森上鍼灸整骨院」のサイトへ

購入前の膝サポーター無料相談>>>

当店を運営する森上鍼灸整骨院の柔道整復師が、あなたの症状にピッタリの膝サポーターをご提案します。

おすすめの使い方

補強テープ

膝サポーターの下に補強テープを貼ることで、より安定感を出すことができます。補強テープは伸縮性が有り、糊が弱いテープを使うのがコツです。

補強テープはこちら>>>

  • 膝の前側の痛み
  • 変形性膝関節症の膝の痛み
  • 変形性膝関節症の膝の横の痛み
  • 変形性膝関節症の膝の後ろ側の痛み

上記のような、片側もしくは両側の痛みの場所に最適です。
痛み 軽い痛み張り

こんな方におすすめ

膝下を持ち上げるようにしてぐらつきを防ぎます。膝回りを補強し、歩行をサポートします。歩き始めに膝が痛む症状や、膝回りの違和感におすすめです。

材質が柔らかいのでフィット感が良く、肌面は滑り止め素材が使われているためずれにくくできています。膝裏は動脈を圧迫しないよう開いているので、締め付け感を感じません。

ウォークアップニーと同じ効能の膝サポーター

RELATION
関連サイト